研ぎ出し仕上げ[とぎだししあげ] / 土佐漆喰[とさしっくい] / 土蔵[どぞう] / 土間[どま] / 土間鏝[どまごて]
研ぎ出し仕上げ [とぎだししあげ]
編集削除
  1. セメント種石、顔料を混ぜた材料を塗付け、硬化させてから砥石などで研ぎ出す工法の事。
    テラゾーもこれの一種である。
    人研ぎとも呼ばれる。
    カテゴリ:名詞 / 投稿者:管理人[HP]
土佐漆喰 [とさしっくい]
編集削除
  1. 通常の漆喰材料は糊を加えるが、土佐漆喰は糊を加えず、消石灰に発酵させた藁スサを混ぜ合わせ、さらに長期間寝かせて作る漆喰材料の事。
    糊を使用しないので通常の漆喰壁より防水性、防火性、耐久性に優れた壁となる。
    施工当初はクリーム色だが、時間の経過によって白くなり、強度も増加していく。
    カテゴリ:名詞
土蔵 [どぞう]
編集削除
  1. 防火、耐火に優れた外部が壁造りの木造倉庫。
    左官の技術の見せ所が多く、メインの箇所には漆喰彫刻絵等も施された。
    カテゴリ:名詞 / 投稿者:管理人[HP]
土間 [どま]
編集削除
  1. の事。
    カテゴリ:名詞 / 投稿者:管理人[HP]
土間鏝 [どまごて]
編集削除
  1. 土間を仕上げる為の鏝。
    左官屋さんが使用する鏝は先丸が主流。
    土間屋さんは角タイプを好んで使うようだ。
    カテゴリ:名詞 / 投稿者:管理人

Sakura Dictionary Ver. 0.14beta
Scripted by UTANO Lime
©Pastel Carrot 1999-
All rights Reserved.